村の仕事!
我部落では2年前から、田部環境保全会と言う組織を作り、多面的機能支払交付金(前は農地・管理支払交付金)と言う助成金を国からいただきながら、村の施設を管理してます。
監査が今週なので、1年間の提出書類を担当の庶務から預りました。

18項目,約200ページです。

田部環境保全会では、こんな事業をしてます。



この書類を作るための時間は膨大です。しかもパソコンに精通してないと出来ない仕事です。
先日、友人が多面的機能支払い交付金を頂くために、会を作り総会を開いたと言ってました。事務処理が繁雑なので別会社に委託した様です。田部環境保全会の会計と庶務がしっかりやってくれるので良かったと改めて感謝でした。
限界集落がささやかれる昨今、息子、嫁さん、孫が住みやすくする環境作りをするためにも頑張ろうと思いました。
監査が今週なので、1年間の提出書類を担当の庶務から預りました。

18項目,約200ページです。

田部環境保全会では、こんな事業をしてます。



この書類を作るための時間は膨大です。しかもパソコンに精通してないと出来ない仕事です。
先日、友人が多面的機能支払い交付金を頂くために、会を作り総会を開いたと言ってました。事務処理が繁雑なので別会社に委託した様です。田部環境保全会の会計と庶務がしっかりやってくれるので良かったと改めて感謝でした。
限界集落がささやかれる昨今、息子、嫁さん、孫が住みやすくする環境作りをするためにも頑張ろうと思いました。
by Yuda-hirohito
| 2015-04-21 05:50
土っ子田島farm花担当の湯田浩仁です。
by yuda-hirohito
カテゴリ
全体未分類
以前の記事
2015年 06月2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
フォロー中のブログ
土っ子田島farm湯田家の食品加工
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
田部環境保全会の作業! |
at 2015-06-09 07:15 |
順調に育ってます。 |
at 2015-06-06 08:11 |
地区の子供達と田植をしました。 |
at 2015-05-31 11:40 |
生育良好! |
at 2015-05-22 10:15 |
アジサイ |
at 2015-05-01 05:22 |