トルコキキョウ発芽です。
2月28日に並べた苗達、2週間かかって発芽揃いです。10日間頃から緑の葉がやっと見え始めました。5月頃は種子冷から出した段階でも、たまにモヤシの様なのが伸びてる時もあるのですが、さすが冷蔵庫の温度を15度にしても冷蔵庫内は5度以下でした。
ペーパーポット苗 小さな苗達は懸命に根を伸ばしてるのでしょうね。

ガーデンバン苗 発芽展葉の時期は根の先端に細かい毛根を横に張り踏ん張ります。
小さな苗でもしっかり役割を果たして子孫繁栄につなげるのでしょう!ロマンだな~^^

じっくりした苗になりそうな発芽勢です。
本葉が出れば一安心ですが・・・・

加温機でハウス内を暖め、ヒートポンプで苗床を暖めました。いたれり、つくせり、
2重サッシの様な感じかな!
ペーパーポット苗 小さな苗達は懸命に根を伸ばしてるのでしょうね。

ガーデンバン苗 発芽展葉の時期は根の先端に細かい毛根を横に張り踏ん張ります。
小さな苗でもしっかり役割を果たして子孫繁栄につなげるのでしょう!ロマンだな~^^

じっくりした苗になりそうな発芽勢です。
本葉が出れば一安心ですが・・・・

加温機でハウス内を暖め、ヒートポンプで苗床を暖めました。いたれり、つくせり、
2重サッシの様な感じかな!
by yuda-hirohito
| 2012-03-16 22:35
土っ子田島farm花担当の湯田浩仁です。
by yuda-hirohito
カテゴリ
全体未分類
以前の記事
2015年 06月2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
フォロー中のブログ
土っ子田島farm湯田家の食品加工
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
田部環境保全会の作業! |
at 2015-06-09 07:15 |
順調に育ってます。 |
at 2015-06-06 08:11 |
地区の子供達と田植をしました。 |
at 2015-05-31 11:40 |
生育良好! |
at 2015-05-22 10:15 |
アジサイ |
at 2015-05-01 05:22 |